News
お知らせ
大町市と共同で緊急銃猟訓練Webアプリケーションを開発中
長野県大町市との共同プロジェクトとして、緊急銃猟訓練Webアプリケーションの開発を開始しました。 地図上での人員配置シミュレーション、4要件チェック機能、ガントチャートによるタスク管理など、 実践的な訓練支援機能を提供し、安全で効率的な緊急銃猟対応の実現を目指します。
長野県大町市より緊急銃猟マニュアル作成業務を受注
この度、長野県大町市より緊急銃猟マニュアル作成業務を正式に受注いたしました。 近年増加するクマの市街地出没に対応するため、住民の安全を最優先とした緊急銃猟の実施体制整備が急務となっています。 当社の現場知見とシステム開発力を融合した専門性により、実践的で分かりやすいマニュアルを作成いたします。
all-assist様のWebサイト開発を受託
Web受託開発事業の拡大を図り、all-assist様の企業Webサイト開発を受託いたしました。 クライアントのビジネス目標を深く理解し、ユーザビリティとデザイン性を両立したWebサイトを構築。 要件定義からSEO対策まで、事業成長を技術面から包括的にサポートしてまいります。
「猟友サポートナビ」パイロットテスト開始のお知らせ
長野県大町市の猟友会様にご協力いただき、「猟友サポートナビ」のパイロットテストを開始しました。 実際の現場での使用を通じて、ユーザーインターフェースの改善やシステムの安定性向上を図ってまいります。
令和6年度長野県ソーシャル・ビジネス創業支援金に採択されました
この度、Noroshi Systemは令和6年度長野県ソーシャル・ビジネス創業支援金に採択されました。 本支援金は、地域の課題をビジネスの手法で解決するソーシャル・イノベーションにより創業等を行う者を支援することを目的とした事業です。 当社の「猟友サポートナビ」が、地域社会の課題解決に資するデジタル技術を活用した事業として評価されました。
Noroshi System 設立のお知らせ
このたび、2024年8月1日付でNoroshi Systemを設立いたしました。 AIとWeb技術を活用し、地域社会の課題解決に貢献するサービスを提供してまいります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
「猟友サポートナビ」の開発開始について
猟友会の業務を効率化するWebアプリケーション「猟友サポートナビ」の開発を開始いたしました。 捕獲申請・報告の自動化やスケジュール管理など、猟友会の皆様の負担を軽減する機能を提供いたします。